No.13 エセ数列


時間制限:$2.0sec$ / メモリ制限:$256MB$

問題文

C3H5(ONO2)3君はふと乱数表を見て興味を持ちました。

彼は乱数表の十字型に並んだ5つの数の和に法則性があると思ったのですが、求めるのが大変だったらしく途中で計算をやめてしまいました。

n行m列の乱数表が与えられるので、C3H5(ONO2)3君の代わりに$query$個の質問に答えてください。

中心とする数字の場所が(Ai行Bi列)として与えられるので、十字型に並んだ5つの数字の和に答えてください。

制約

  • $3 ≦ n,m ≦ 1000$
  • $1 ≦ query ≦ 10000$
  • 乱数表に現れる数字は自然数で、10^8を超えない。

それぞれの$i(1≦i≦query)$について、

  • $2 ≦ Ai ≦ n-1$
  • $2 ≦ Bi ≦ m-1$

入力形式

入力は以下の形式で標準入力から与えられます。(詳しくは入出力例を見てください。)


n m
(乱数表の内容)
query
A1 B1
A2 B2
………
Aquery Bquery

出力

それぞれの質問に、改行しながら答えてください。

入出力例

入力1

3 4
1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12
2
2 3
2 2

出力1

35
30

最初の質問について、中心となる数字は7で、答えは$7+6+3+8+11=35$です。

2つ目の質問について、中心となる数字は6で、答えは$6+5+2+7+10=30$です。

入力2

4 5
1 2 4 5 6
7 8 10 11 13
15 18 19 20 21
24 15 13 21 12
4
3 3
2 2
2 4
2 3

出力2

80
45
59
52





解説


解説は公開されていません。